フィジカルモーション 下肢⑨ 下腿(ふくらはぎ)の動き
2018年10月19日
膝や股関節は背中に力が入ると外側へ開きます。
では膝の下、ふくらはぎ(下腿)はどうなるでしょうか?
曲がる、伸びる、捻る、傾く、いろんな動きがありますが、どの方向にどうなるでしょう?
どの動きをすることが一番身体が楽でしょう?
背中に力が入ったとき、膝が開いた時、足の指を握っているとき、ふくらはぎは中側へ捻れるように回ります。
なぜでしょうか?
膝の関節には内側と外側に1つずつ半月板というものがあります。
両方に力をかけて膝を伸ばそうとしてしまうと、うまく回転せず、膝を伸ばしにくくなってしまいます。
なので、実際は膝は内側の関節部分だけで回るようにできています。
上の骨(大腿骨)が外へ回った時、下の骨(下腿骨)は内側へ回るようになっているということです
では膝の下、ふくらはぎ(下腿)はどうなるでしょうか?
曲がる、伸びる、捻る、傾く、いろんな動きがありますが、どの方向にどうなるでしょう?
どの動きをすることが一番身体が楽でしょう?
背中に力が入ったとき、膝が開いた時、足の指を握っているとき、ふくらはぎは中側へ捻れるように回ります。
なぜでしょうか?
膝の関節には内側と外側に1つずつ半月板というものがあります。
両方に力をかけて膝を伸ばそうとしてしまうと、うまく回転せず、膝を伸ばしにくくなってしまいます。
なので、実際は膝は内側の関節部分だけで回るようにできています。
上の骨(大腿骨)が外へ回った時、下の骨(下腿骨)は内側へ回るようになっているということです
最近の投稿
インフォメーション
当院情報
井本接骨院
健康スポーツリハビリセンター

〒457-0058
名古屋市南区前浜通7-5-1
▼駐車場
有(10台)
▼保険診療・自賠責保険治療
09:00~12:00 (月~土)
13:30~15:00 (月~金)
16:00~19:30 (月~金)
▼自費治療(完全予約制)
9:00~19:30 (月~金)
▼休診日
土曜午後、日曜、祝日
メーリングリスト会員募集
携帯・スマホでQRコードを読み取って登録!